【ブログ】【輸入フルーツの農薬】旅する果実はぴりぴりと

【ブログ】【輸入フルーツの農薬】旅する果実はぴりぴりと

輸入農産物には、検疫ないしは輸送形態、輸送にかかる時間の為に、
様々な薬剤が使われております。

なぜ薬剤が使われるかというと、
検疫は日本に虫や外来種を持ち込まない為、
輸送に関しては船便の長旅に耐えられるようにする為となります。

現在は航空便が発達しておりますので、昔よりはこういった薬剤の話は
無くなってきたように思えます・・・が、
やはり重たく単価の安いものに関しては、まだ薬剤は使われております。

専門家ではないので、一概にその悪さを言えませんが、
取り扱う業者、ちょっと肌が弱い人の話として、
「某国の薬剤はヤバいよね、体全身にぴりぴりとくる」

仕事柄、果物に触れる時間が多いので、敏感な体の反応が
そういう訴えとなったのでしょう。

確かに素手で触って、手がピカピカと光る何かの物質が、

某国のフルーツからはありました。

(あれは何だったんだろう?イマザリルかな?)

もちろん人体に影響はないレベルと言われておりますが、

ゼロでは無い影響が、こうした経験談からどうやらあるように思えます。

そんな理由で「国産回帰」というのも少し嫌ですが、
やはり出処が明確なのは心強さがあります。

立山レモン

無農薬栽培でつくられる立山レモン。

国産レモンは海外産に比べて、シェアの部分で圧倒的に押されておりますが、
変わらぬ価値がそこにあると思います。

 

安心安全。

 

そうしたレモンを使っていきたいですね。

無農薬栽培で作られた立山レモンはコチラから

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。